Japan Minecraft Servers
  • サーバー一覧
  • イベント
  • ヘルプ
  • PE Servers
  • 登録
  • ログイン
  • ホーム /
  • 鼻毛鯖 /
  • コメント
  • HANAGE
    HANAGE Server Owner 1853日前
    投票してお家で遊ぼうキャンペーン
    4月17日(金)午後4時の再起動後から、投票ボーナスに自分の頭ブロックを追加します。
    ※インベントリの空きを確保してから投票してください。
     
  • Limue1
    Limue1 1869日前
    一つ気になったので質問させていただきます。
    「特定アイテムへのエンチャント禁止プラグインを廃止しました。
    必要な人は各自エリトラやトライデントに修繕をつけてください。」
    とありますが、これは修繕使用禁止を解禁したという認識でよろしいでしょうか?
    試しにヘルメットに修繕を付けてしまったので、問題があるようであれば該当アイテムは破棄させていただきます。
     
    • HANAGE
      HANAGE Server Owner 1868日前
      その認識で間違いありません。
       
      • Limue1
        Limue1 1868日前
        わかりました。回答ありがとうございました。
         
  • HANAGE
    HANAGE Server Owner 1869日前
    バージョン1.15.2にアップデートしました。
     
  • HANAGE
    HANAGE Server Owner 1871日前
    メンテナンスのお知らせ
    3月31日(火)21時~4月1日(水)21時の間、月間メンテナンスを実施します。
    【主なメンテナンス内容】
    ・(可能なら) バージョンを1.15.2にアップデート
    ・メインワールドリセットエリアのリセット
    ・資源・資源ネザー・エンドワールドの再生成
    ・保護ブロック上限を6万5千に変更
    ・mcMMOレベル上限8000
     
  • orichi
    orichi 1887日前
    質問ですが投票は何時に更新されますか?
     
    • Guli_Chim
      Guli_Chim 1887日前
      午前9時だったと思います。
      鼻毛鯖のログボ(/reward)だと24時間に1回です。
       
  • kusanaggi
    kusanaggi 1889日前
    質問なのですが、鬼畜鯖は無くなりましたか?
     
    • ichicaful
      ichicaful 1889日前
      残念ながらなくなりました。今後実装されるのかは不明です。
       
  • neo000001
    neo000001 1891日前
    すみません、要望なのですが、資源エンドワールドが非常に狭く、リセットされた数日後にすぐにすべてのエンドシティ&シップが踏破されてしまっています。
    そのため、エリトラ等のアイテムが非常に入手困難な状況になっていて困っています。
    エンドワールドのリセットの周期を早くする、ワールド範囲を広くする、もしくは技術的に可能かはわかりませんが段階的にワールドを広くする(10日、20日にX、Z方向に2000ずつ広げる)等の処置を行ってほしいです。
    サーバーの仕様を大きく変えてしまう要望ですが、どうか対処をお願いいたします。
     
    • HeinrichGman
      HeinrichGman 1891日前
      100日前に鯖管さんが発言されたメッセージを引用↓
      「サーバーの負荷を考えると現状が精一杯です。
      毎月資源ワールドを再生成しているので、月間メンテナンス後に探してみてください。また、ショップを利用したり他のプレイヤーに譲ってもらえないか聞いてみてください。」
      と書いてある通り、現時点で入手困難と感じることがあってもその要望は受け入れてもらえないと思います。
       
      • neo000001
        neo000001 1890日前
        リセットの周期を早める、のほうはどうでしょうか?
         
    • HANAGE
      HANAGE Server Owner 1890日前
      入手困難であるからこそアイテムの価値が高く保てています。
      要望の通りにした場合、今まで頑張って入手した人の努力が価値の無いものになってしまいますので、そういった要望には応えることが出来ません。
      頑張ってリセット後「数日の間」に入手してください。
       
    • itsu07
      itsu07 1889日前
      最近は数日も残ってるんですか!
      人が多い時はリセットから数時間でほとんどのシップとシティが探索済みでしたよ。今はやっぱり過疎になってしまってるんですねえ。
       
  • HANAGE
    HANAGE Server Owner 1900日前
    【メンテナンスのお知らせ】
    3月2日(月)7時~3月3日(火)7時の間、月間メンテナンスを実施します。

    ◯主なメンテナンス内容
    ・バージョンを最新の1.15.2にアップデート
     (プラグインの対応如何で1.15.1のままの可能性有)
    ・メインワールドリセットエリアのリセット
    ・資源・資源ネザー・エンドワールドの再生成
    ※今回は保護ブロック上限およびmcMMOのレベルキャップの変更はありません。
     
    • HANAGE
      HANAGE Server Owner 1898日前
      メンテナンス完了しました。ログイン可能です。バージョンは1.15.1のままです。
       
  • KokujinZenbuSine
    KokujinZenbuSine 1914日前
    たとえばあなたが黒人を作ったとします。そこで「なんで肌が黒くない人がいるんですか」と質問を受けて答えられるでしょうか?Ju9tTMad
     
    • HeinrichGman
      HeinrichGman 1908日前
      個人間の会話に関してはゲーム内のチャット、DM、またはメールなどを利用した方が良いと思います。
      少なくともここは利用者がサーバーに関する質問や意見を述べる場所なので、その話はここでしないべきではないでしょうか。
       
  • orichi
    orichi 1929日前
    ふkkkkkっかっつ
     
    • ichicaful
      ichicaful 1928日前
      おかえりー!
       
  • HeinrichGman
    HeinrichGman 1930日前
    失礼します。エンドにて、エンドゲートウェイをエンダーパールで通ったところ、座標(100, 50, 0)の位置に飛ばされ、ブロックの中に挟まったまま抜け出せなくなりました。
    脱出を試みましたが、破壊できない区域だったので、安全な場所に飛ばして頂けないでしょうか?
     
    • ichicaful
      ichicaful 1928日前
      一定条件下では通常ではないY軸にポータルが生成されるそうなので、埋まってしまうことがあるのは仕様かと思います。詳しくは「マイクラ エンドゲートウェイポータル」というwikiページを御覧ください。
      また、破壊区域は即死トラップなどのいたずら防止のため無くせないと思います。
      結果、唯一の方法としては誰かに頼むかサブ垢を使用してベッドによる爆発で頑張ってみてください。
      以前埋まった人はたくさんいましたがマイクラの仕様と鼻毛の仕様(破壊禁止区域)の掛け合わせで生じるものなので、自衛して頂くほかないと思います。残念ながら鯖管さんにご助力いただけたプレイヤーはいなかったと記憶しています。
       
      • HeinrichGman
        HeinrichGman 1927日前
        回答ありがとうございます。仕様はよく分かりました。何かしら方法を試してみようと思います。
         
  • kagurazaka_shira
    kagurazaka_shira 1940日前
    how to get a home
     
  • HANAGE
    HANAGE Server Owner 1969日前
    メンテナンスのお知らせ
    12月26日(木)21時~12月27日(金)21時の間、月間メンテナンスを実施します。
     
    • HANAGE
      HANAGE Server Owner 1965日前
      今回のメンテで、バージョンが1.15.1にアップデートされました。
      バージョンを間違えないようお願いします。
       
    • HANAGE
      HANAGE Server Owner 1965日前
      メンテナンス完了しました。もうログイン可能です。
       
  • HANAGE
    HANAGE Server Owner 1986日前
    サーバーPCが故障したため、しばらくログイン出来ません。
     
    • HANAGE
      HANAGE Server Owner 1985日前
      サーバー復旧しました。間もなくログイン可能になります。
      今回の故障により、一部データが6日午前2時の時点まで巻き戻りが発生している可能性がありますが、これについてサーバー側からの補償はありません。
       
  • HANAGE
    HANAGE Server Owner 1991日前
    メンテナンスのお知らせ。
    12月2日午前9時~3日午前9時の間、月間メンテナンスを実施します。
     
  • i4Kenuru
    i4Kenuru 1991日前
    要塞のネザーウォートがすべて取られていてネザーウォートが入手できないので
    資源ネザーをもっと広くして欲しいです。
     
    • HANAGE
      HANAGE Server Owner 1991日前
      サーバーの負荷を考えると現状が精一杯です。
      毎月資源ワールドを再生成しているので、月間メンテナンス後に探してみてください。また、ショップを利用したり他のプレイヤーに譲ってもらえないか聞いてみてください。
       
  • Limue1
    Limue1 2004日前
    約6000ブロックの保護をRealEstateで買うときに、所持している保護ブロックが7000を超えているのに「You do not enough claim blocks available.」と出て買えないのですが仕様ですか?
    ちなみに保護している所は一か所のみです。
     
    • HANAGE
      HANAGE Server Owner 2004日前
      試しに保護を作成し別アカウントで購入してみましたが購入出来ました。どこの保護を購入しようとしたんでしょうか?ここで発言するのが躊躇われる場合はゲーム内コマンド
      /mail send HANAGE 内容
      で私宛にメールを送れますので教えてください。
       
  • HANAGE
    HANAGE Server Owner 2023日前
    メンテナンスのお知らせ
    10月31日20時~11月1日20時の間、月間メンテナンスを実施します。
    【主なメンテナンス内容】
    ・メインワールドリセットエリアのリセット
    ・資源・資源ネザー・エンドワールドの再生成
    ・mcMMOレベルの上限を6500に変更
    ・保護ブロック上限を55000に変更
     
  • Libitina_IoPkPet
    Libitina_IoPkPet 2024日前
    メインのログインされていない人の保護は手動で削除されてるということで合ってますか?
    まだまだよくわからなくて…二週間経って保護が解除されてないのもあったので気になっていました
    いつも楽しい鯖を維持・管理していただいてありがとうございます
     
    • HANAGE
      HANAGE Server Owner 2024日前
      保護は自動で解除されます。規定では2週間で解除ということになっていますが、念の為設定では多少の余裕をもって保護が解除される期日を指定していますので、実際はもうちょっと長くなっています。
       
      • NH0825
        NH0825 2024日前
        4ヶ月以上ログインしていない人の保護が残っているのは仕様ですか?
         
        • HANAGE
          HANAGE Server Owner 2024日前
          逆に聞きますが、「2週間に念の為多少の余裕を持たせた期間」が4ヶ月以上なんですか?
           
          • NH0825
            NH0825 2024日前
            1ヶ月程度で削除されている人もいたのでそのぐらいの期間で削除されるのが普通なのかなと思いました。
             
        • HANAGE
          HANAGE Server Owner 2024日前
          あなたの言う1ヶ月程度は4ヶ月以上も含まれるんですか?
           
          • NH0825
            NH0825 2024日前
            含んでいません。
             
            • HANAGE
              HANAGE Server Owner 2024日前
              では質問しなくても仕様ではないと判断できるでしょう?
               
              • NH0825
                NH0825 2024日前
                そうですね。では「保護が解除される期日を指定しています」とありますが個人で削除されるまでの日数が異なるということですか?
                 
                • HANAGE
                  HANAGE Server Owner 2024日前
                  そういう設定はしていません。
                   
                  • NH0825
                    NH0825 2024日前
                    では何故4ヶ月以上ログイン無しで残っている保護があるのですか?
                     
                    • HANAGE
                      HANAGE Server Owner 2024日前
                      具体的な内容を見ていないので何とも言えません。
                      たとえばあなたが自動ゆでたまご機を作ったとします。そこで「なぜゆでられてない卵があるんですか」と質問を受けて答えられるでしょうか?
                      その機械に卵を入れ忘れたのか、はたまた機械が壊れたのか、具体的な内容を含まない質問にあなたは答えられますか?
                       
                      • NH0825
                        NH0825 2024日前
                        なら不具合か何かですか?
                         
                        • HANAGE
                          HANAGE Server Owner 2024日前
                          具体的な内容を見ていないので何とも言えません。
                          と既に返答しています。
                           
                          • NH0825
                            NH0825 2024日前
                            2ヶ月も経たずに削除されている保護と4ヶ月以上も残っている保護があるのですが、削除されるまでの日数が個人で異なる設定をされている訳ではないようなので、不具合か何かですか?と質問しました。出来る限り具体的に書いたつもりです。
                             
                            • HANAGE
                              HANAGE Server Owner 2024日前
                              その保護がどれか分からないのですが、最初から「具体的に」教えていただければこのような問答をせずに、
                              あなたの1つの「報告」と私の1つの「返答」で完結する話だと思いますよ。
                               
                              • NH0825
                                NH0825 2024日前
                                確かにそうですね。申し訳ありません。x-30 z470 のlaphinさんの保護です。
                                 
                                • HANAGE
                                  HANAGE Server Owner 2023日前
                                  一定以上の保護の広さ(保護ブロックの多さ)を持つプレイヤーの保護に関しては自動で消えないような設定になっていました。
                                  さきほど規定の『保護の広さ(保護ブロックの多さ)』を大幅に高く設定し直したので、次の再起動で保護が消えると思います。
                                   
                                  • NH0825
                                    NH0825 2023日前
                                    分かりました。お忙しい中ありがとうございました。
                                     
      • dokuto_1017
        dokuto_1017 2024日前
        把握しました!教えていただきありがとうございます
         
  • HANAGE
    HANAGE Server Owner 2025日前
    本日より10月31日に行う月間メンテナンスまで、ハロウィンイベントとして投票ボーナスとログインボーナスが2倍になり、ハロウィン限定アイテムと自分の頭ブロックも追加されます。インベントリに4つ以上空きがあることを確認してゲットしてください。
     
  • << 前へ
  • 1
  • ...
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • ...
  • 130
  • 次へ >>
Japan Minecraft Network
  • Japan Minecraft Servers
  • Japan Minecraft PE Servers
  • Japan Minecraft PvP
Japan Minecraft Servers
  • ホーム
  • ヘルプ
  • 統計
  • 開発者向け
Connect us
  • Twitter
  • メール

(c) 2025 Japan Minecraft Network | 利用規約・プライバシーポリシー

Minecraft copyrights of Mojang AB. and this site is not affiliated with Mojang AB.

  • English
  • Japanese
  • Portuguese (Brazil)
  • Chinese (Taiwan)