Japan Minecraft Servers
Server List
Events
Help
PE Servers
Register
Login
Home
/
整地鯖(seichi.click network)
/
Comment
unchama
Server Owner
3152 days ago
先ほど障害が発生しましたが復旧しました。若干の巻き戻りが発生していると思いますので後ほどガチャ券一斉配布にて補償致します。何卒ご容赦下さい。
natto710
3152 days ago
修繕した後ラグくなってリログしたらエンチャ瓶はないのに耐久値は修繕前になってる・・
puyox_
3152 days ago
また入れなくなった
yamck_1012
3152 days ago
インできねえ
mayaka12272014
3152 days ago
私もです
メンテナンスかなにかでしょうか
yamck_1012
3152 days ago
直った
yamck_1012
3152 days ago
また落ちたww
puyox_
3152 days ago
ラグイからリログしたらこの有様だよ...
taichi1230
3152 days ago
1.11まだできそうにないですかねできそうであれべよろしくお願いします!
081
3152 days ago
先日よりMinecraft1.11が公開されていますが、整地鯖は当分1.10.xでの運用を予定しております。ランチャーのプロファイルの使用バージョン設定が「use latest version」になっている方は1.10~1.10.2に変更しないと接続できませんのでご注意ください。
https://twitter.com/seichiclick/status/ … 4077784064
unchama
Server Owner
3152 days ago
☆木の斧の選択範囲可視化プラグイン導入しました☆
/wesvで可視化機能のONOFFが可能です。
応用として、Owner権を所有している保護に対して/rg selectコマンドを実行することで対象保護範囲を可視化することが出来ます。
Svitrigaila
3152 days ago
前も質問したのですが...
整地ワールドのハーフブロック
敷き詰め作業をしている時(時々)
地面がボコボコ?なのですが
一度地面を平らにしてから敷き詰めた方が良いのですか?
(整地ワールド :z :-610~-617にて
松明の間隔が6マスなのですが大丈夫なのですか?
unchama
Server Owner
3152 days ago
確か皆ボコボコは埋めてその上からハーフを敷いていたハズ…
asoboyo
3152 days ago
新スキルでハーフを敷けるっていうスキルを作っては?ハーフの敷詰めは結構めんどいのでいいと思います。それがあったらかなり神的なスキルなのでレベル100以上とかで覚えられるみたいな感じがいいと思います。私なんかがすみません
Svitrigaila
3152 days ago
効率が悪くなるので埋めてから敷きますね...(mnd
松明は「絶対に」5マス間隔なのですか?
unchama
Server Owner
3153 days ago
書いてなかった気がするので今更ですが…JMSおすすめサーバランキング1位達成&投票数キリ番達成のお祝いコメント、ありがとうございます。開始当初は(野心こそあったものの)ここまで規模の大きいサーバになるとは思ってもいませんでした。現にこうして野心を達成出来たのも、整地鯖に関わる全ての方々のご支援ご協力あってのことです。本当にありがとうございます。
unchama
Server Owner
3153 days ago
また、数が多くて返信しきれていませんが、当コメント欄やお問い合わせフォーム等に頂いたコメントは全て拝見し、方針策定の参考にさせて頂いております。いつもありがとうございます。
Fried_onions
3153 days ago
了解しました!
いっつも楽しく遊ばせてもらってますm(_ _)mこれからも頑張って下さい
Hydrogen_EX
3148 days ago
まさかここまで成長するとは・・・
びっくりです!!
おめでとうございます!!
ka1po
3153 days ago
自分の家どこかわからなくなったんですかどうすればいいでしょうか?
Fried_onions
3153 days ago
マップで見て座標確認すれば?
Pikulet722
3153 days ago
ウェブmapで自分の保護した土地(guritaku-14)が、保護してる人が多すぎて分からないんですけど・・・
ToYa___3131
3153 days ago
DinaMapはあまり正確でないのでゲーム内にて「保護があるワールド」
に行き、「/rg info」と入力するとその鯖の自分の保護した土地が全て
チャット欄に表示されます。そこにあなたの土地「guritaku-14」が出ていれば自分のものになっていますよ。
もちろんDinaMapにて自分の保護の土地の座標の青い四角をクリックして「Owner:garitaku」と出ていればあなたの保護領域です。
長文失礼しました。
ToYa___3131
3153 days ago
誤:DinaMap
正:DynMap
すみません間違えました(*ノωノ)
Pikulet722
3150 days ago
自分の土地の座標がわからないです><
d4c_
3154 days ago
村人交易所の村人が全然いなくてエンチャント本が入手できないので
直してもらえませんか?
keikeikaikai0
3152 days ago
交易所を改定しましたのでご確認下さい。
d4c_
3151 days ago
ありがとうございます
NakanoIchika0505
3154 days ago
ある期間ログインしないと、土地が消されることについてなんですが、たまに忙しくてログインできない時があります。そんな時に消されると、そこを誰かがとるとアイテムなどを取られる可能性があるじゃないですか。それのことで、すこし用事があってできないなーっていう人のためにどこかにそういう掲示板的なものを作ってそこの「melon_panなんですが、〇日間の間〇〇があってできません」などを書くと、一定の期間だけ消されないというようにできないでしょうか?
mayaka12272014
3154 days ago
私も賛成です。テストや仕事などで忙しいのにちょくちょくログインしないといけないのはなかなか大変です。何とか保護消去回避の措置設置をお願いします。
081
3154 days ago
既に完成している建造物は撤去の対象になりませんよ。撤去の対象になるのは土地確保だけしてオーナーがログインしてない所ですよ。(いまのところ)
mayaka12272014
3153 days ago
第二整地ワールド(保護かけてから整地するワールド)だとたとえ掘りかけでも3日間ログインしないと保護を消される可能性があるみたいなことがウィキに書いてありました。メインと同様に仮拠点を作っている人を見かけます。それらの可能性を考えるとやはり保護消去回避措置は必要だと思います。(自分で掘ったところは最後まで掘りたいっていう人もいますしね。)
unchama
Server Owner
3152 days ago
ルールの例外処理を作ってしまうと、どうしても運営側の負担が増えてしまいます。申し訳ありませんが現行ルールへのご協力をお願いします。081さんが仰る通り、メインワールドにてすでに完成している建造物は(他の保護細則に違反しない限り)半永久的に保持されます。
asoboyo
3152 days ago
僕はメインに土地を二つ持っているのですが、今は片方の整地でもう一方の土地に手を付けていない状態です。これって大丈夫なんでしょうか?もちろんそこにも建築する予定です。
unchama
Server Owner
3152 days ago
何も手が付いてない、となると保護削除対象ですので、保護削除されてしまうかもしれません。(何も特別なことではありません。ルール通りの解釈になります)
aiueo7OO
3154 days ago
本棚集め、羊毛集めの為に交換券で動物のスポーンエッグと交換できるようにしてくれませんか?
srk7
3154 days ago
多分今度の大型アップデートに出るのだと思います!(予想ですよ
asoboyo
3154 days ago
あ、あと運営さんに一つ(何度もすみません)資源のリセットって不定期ですか?
srk7
3154 days ago
不定期です
yukuripa
3154 days ago
資源がぐちゃぐちゃ過ぎてイラッとしたので石ハーフブロックを敷き詰めていますので
なるべく破壊しないでください。
asoboyo
3154 days ago
追記です。ある期間中だけレベルの経験値が倍もらえるというイベントをしてはどうでしょうか。偉そうですみません。対応していただけたら嬉しいです。
shobon_
3154 days ago
なるべく返信機能を使ってくださると、うれしいです。
asoboyo
3154 days ago
あのすみませんレベル40とかになるとレベルが上がるまでに時間がかかるのでレベルが上がる際、もう少しスキルアクティブポイントをもらえるようにしてほしいです。
FighterKazuma
3154 days ago
そしたらLv42以上の人に追加分のポイントを付与しないといけないので多分無理です
asoboyo
3154 days ago
えっと、、運営さんですか?それはさておきそれを考えてなかった、無理か
FighterKazuma
3154 days ago
僕は運営じゃないw
081
3154 days ago
既にレベルが上がるにつれてもらえるスキルポイントの量は増えるようになっています。http://seichi.click/lite/d/%a5%b9%a5%ad%a5%eb%a5%b7%a5%b9%a5%c6%a5%e0
_SansoO3_
3155 days ago
友達を敷地のメンバーに追加したいのですが。
出来ません
Unchi2355
3155 days ago
僕が間違っていたらすみません。下のコマンドを試してみてください。
/rg addmember (敷地名) (追加したい人の名前)
これでどうでしょうか
NakanoIchika0505
3154 days ago
敷地名の前と後は’’がいると思います。たとえば
/rg addmember 'melon_pan_1' melon_panみたいな感じで
taaa150
3153 days ago
いらないです
yukuripa
3156 days ago
ブログ最新アドレスです
http://blog.goo.ne.jp/saru2nako/e/1bf1b … 79a49951ec
shobon_
3156 days ago
[質問]
このサーバーのプレイ動画をyutubeに出してもよろしいですか?
(wikiに書いてありますが、念のためお聞きしたくて...)
shobon_
3156 days ago
[訂正]
×yutube ○YouTube
taaa150
3156 days ago
どうぞどうぞ!オナシャス!
unchama
Server Owner
3156 days ago
大☆歓☆迎
shobon_
3156 days ago
ありがとうございます!(イツ動画を出せるかわかりませんが...)
<< Prev
1
...
67
68
69
70
71
72
73
...
105
Next >>