Japan Minecraft Servers
サーバー一覧
イベント
ヘルプ
PE Servers
登録
ログイン
ホーム
/
まんまみーや (まみや鯖)
/
コメント
Hirotaka020408
1241日前
omasirosou
watadora
Server Owner
1240日前
( `_ゝ´)フォォー
watadora
Server Owner
1246日前
【速報】
1.15.2オープンβ、無事開始できました!
現在のところ致命的な不具合は無いため、このまま稼働して様子を見ていきます。
ロールバックはおそらくないと思いますが、まだ0%ではないので、その点はご了承下さいませ。
不具合や気になる点があれば、Discordの連絡チャンネルにお願いします!
watadora
Server Owner
1248日前
【告知】
Twotter等で既に告知していますが、4/23(木)夜に1.15.2オープンβを実施いたします!
特に動作に問題が無ければそのままバージョンアップとしますが、
万が一修正不可能な不具合が生じた場合はロールバックの上1.13.2に一旦戻す可能性がある事、ご了承下さいませ。
watadora
Server Owner
1248日前
【補足】
①4/23の内容はバージョンアップのみです。
(ネザー・エンドの自動リセットは追って実装します。)
②村人の仕様が大きく変わります。
検証内容をDiscordに記載していますのでご確認下さい。
③村人含むバージョンアップでの仕様変更に対し
補填等は対応いたしかねますのでご容赦下さい…!
KANATA2000
1258日前
間宮鯖に作った高層マンション『MINEAD HUB-2』のウェブサイトを制作しました!もしよろしければ見に来てください!
http://minead.html.xdomain.jp
KANATA2000
1258日前
[告知]個人イベント『THE CODE』を開催します!是非参加してみてください! https://gyazo.com/bc7515ed65541499722d677d4f3b83df
KANATA2000
1258日前
個人イベント『THE CODE』の暗号を解読された方がいたのでこれにてこのイベントは終了します!皆さんご参加ありがとうございます><
kuraken_ika
1265日前
あのー
直すならちゃんと直してくれませんかね
あんなてきとうな感じで消すなら消さなきゃいけない理由ないですよね
あと、なぜ保護かけたチェストまで消されなければならないのでしょうか?しかも私のではないのですが
watadora
Server Owner
1264日前
保護済の所は消えていないはずですが、万が一消えたものがありましたらサーバー内でお伝えください。
当サーバーは土地保護をしてから建築、と言う規則になっています。未保護を見過ごすと、荒らしの増加はもとより、きちんとコストを支払って保護している方との不公平もあり、実際苦情があったため処置に至りました。
規則上、本来予告無しに撤去でも問題ありませんが、警告した上で保護なきための処置です。ご理解くださいませ。
KITUNEODEN
1267日前
突然すみません。-6,64,-609から-35,69,-620と-6,65,-621から-34,69,-632の保護を削除していただけないでしょうか?
watadora
Server Owner
1266日前
KITUNEODENさん
ご自身の保護は自分で解除できますので、
自身にてご対応お願いいたします!
KITUNEODEN
1265日前
違います!270日前にログインした人のらしくてそこも自分の土地にしたいので削除してほしいんです!
watadora
Server Owner
1265日前
失礼しました。
インした際に対応するようにしますが、されていない場合は
誰かOPがサーバーに居るときにお声かけ下さいませ。
どのOPでも対応出来ますので、よろしくお願いします。
KITUNEODEN
1265日前
了解です!
SorAct_L
1268日前
初めまして、今日より参加させていただきます。初めてですがよろしくお願いします。
watadora
Server Owner
1266日前
SorAct_Lさん
よろしくお願いいたします!
umetuguu
1273日前
初めまして
本日より参加させて頂きます!初心者ですがよろしくお願いします ´ω` )/
watadora
Server Owner
1273日前
umetuguuさん
よろしくおねがいしますー!
楽しんでいって下さいませ><☆
marimo
1275日前
修復されまんた ちゅっちゅ
PINKNOTORI
1277日前
こんにちは。
2−3日前から投票ができません。投票ボタンを押すと「既に投票しています。」と表示されますが、給糧券は手元に表示されない状況です。ちなみに、手持ちのアイテムも空けた状態で投票しています。
watadora
Server Owner
1274日前
PINKNOTORIさん
JMS側の不具合で投票情報がリセットされないようでした。
昨日から復旧されたみたいですので、投票をお試しくださいー!
MTking4120
1283日前
花粉がすごい
koke98
1290日前
ログインしていないときに投票したところ、thanks for voting on minecraft.jpとだけ表示されてガチャガチャ券が貰えませんでした...
前まではログインしてなくても報酬がもらえた気がするのですが、やっぱりログインした状態で投票した方が良いんでしょうか
watadora
Server Owner
1290日前
Koke98さん
インベントリがいっぱいの場合、以前は地面に落ちる仕様でしたが、不具合があっていまは消える仕様になっていますので、インベントリを開けた状態でのログアウトをおすすめします。
ログのスクリーンショットをDiscordの投票不発連絡に貼ってもらえれば対応できますので、そちらでよろしくお願いします!
koke98
1289日前
あ、すみません説明不足でした...今回の場合インベントリは空いてましたねー
多分直前に再接続したのが原因だと思うので恐らくバグとかではないと思いますが、投票券欲しいのでdiscordにスクリーンショットを貼っておきます!
JayJunior
1296日前
こんにちわんこ(いってみたかった)
watadora
Server Owner
1295日前
こんちくわ!><
harumaki0O00
1298日前
チャットの非表示機能が欲しい
見てて不快になりうるチャットがあったりする
またオフハンドに地図を持ったときに地図が全然見えない
harumaki0O00
1298日前
書いたあとに思い付いた、透明度を変えればいいことに
お騒がせして申し訳ない
watadora
Server Owner
1298日前
harumaki0O00さん
念のため下記ご参考までに。
非表示にしたいのが特定のプレイヤーのチャットでしたら/hide プレイヤー名 で消せますよ。
チャット全体の非表示でしたらバニラの機能としてEscキーからの設定画面で行えます。
SION_DbD
1301日前
わたえもーん。。。
3680ならびに3681番地、あと可能であれば 2854番地の 保護削除申請をよろシコできますでしょうか
watadorag
1301日前
番地では分からないので座標を教えて下さい。OPさんでも対応可能です。
それよりもサーバー内メールで送りましたが、環状内側の仮押さえ保護が多いので、保護の取り方は注意して下さい。建築が無ければ今週末削除予定です。
Ushiwakamaru_003
1311日前
楽しいです。
皆優しい
sumisonian
1314日前
先ほどTutrialでお世話になりました sumisonianです。やり方調べたり、途中で電話かかかってきたりで固まっていてすみませんでした。(実は「T」で話すのも調べてました)一度サーバーから出たら、「サーバの接続を維持できません Invalid PAYLOAD」で入れなくなっております。ちらりとログインできたときにダイヤ装備をした方が心配そうに見に来てくれているのが見えたので、いったんこちらに書き込みました。
sumisonian
1314日前
「サーバの接続を維持できません Invalid PAYLOAD REGISTER」ですね。マイクラ再起動してもNGだったのでハードル高そうです。ライセンスは正規で買っているのと、modもまだForgeとかぐくらいなのですがclientは1.14.4。とりあえず、この後、素のclientで接続試みて見ます
sumisonian
1314日前
お世話になっております。先ほどと同じclientで試したところ、「確立された接続がサーバー側のソフトウェアによって中止されました」とのこと。これから外出なので、もしこちらのために何かしていただいている方がいらっしゃれば、御礼申し上げるとともに、本件、一度ご放念いただければと存じます。
MMLove
1314日前
こんにちは、もしForgeのほかにOptifineを入れてる場合のバージョンによってはクラッシュすることがあるようなので、重要性から見て、Optifineだけでログインしてるとうまくいくのかなーと思いますー(自分は1.14.4-Optifine_HD__U_F5のみです)
sumisonian
1313日前
ありがとうございます。Optfineのみにしたら入れました。
watadora
Server Owner
1314日前
sumisonianさん
ご利用ありがとうございます(^_^)
最近ForgeとOptifineの併用でクラッシュする事例があり、
MacでForge 1.14.4とOptiFine 1.14.4 HD U F5を併用した際に生じました。
Windowsでは確認出来ていませんが、Modの組み合わせによって
同様の事例が起きることが考えられますので、まずはバニラ環境、
次いで1.14.4 Forge単体でログインしてみてください。
ちなみに当サーバー自体は1.13.2で動作しています。
sumisonian
1313日前
azuriterさん、watadoraさん、ありがとうございます。試してみます
SION_DbD
1317日前
白米…
watadora
Server Owner
1323日前
<告知>
メインワールドの期限切れ土地保護の一斉整理を
近いうちに行おうと思っています。
ちなみに期限切れ保護については元より周知しておりますが、
プレイヤーさんから申請があったりスタッフの判断があれば、
一斉整理とは関係無く撤去されますのでご留意お願いいたします。
<< 前へ
1
...
3
4
5
6
7
8
9
...
14
次へ >>